ホーム > □九州・沖縄のESD情報 □地域ぐるみのESD活動推進 2.ESD推進活動  > 【9/24締切】鹿児島県『森林(もり)の体験活動の支援事業』について

ホーム > □九州・沖縄のESD情報 □地域ぐるみのESD活動推進 2.ESD推進活動  > 【9/24締切】鹿児島県『森林(もり)の体験活動の支援事業』について

2021.08.23 □九州・沖縄のESD情報 □地域ぐるみのESD活動推進 2.ESD推進活動 

【9/24締切】鹿児島県『森林(もり)の体験活動の支援事業』について

鹿児島県は、県民が森林を育てる意識の醸成と森林の保全を目的として、「森林(もり)の体験活動の支援事業」を行っています。
この取り組みは県民が自ら企画・実施する森林に関しての学習・体験活動を公募し支援するものです。
今回、この「森林(もり)の体験活動の支援事業」標準型と短期型の募集が行われていますのでお知らせいたします。

 


 

鹿児島県では,水源かん養をはじめとする森林の多面的機能を持続的に発揮していくことの重要性から,「森林環境の保全」と「森林を全ての県民で守り育てる意識の醸成」を図るため,みんなの森づくり県民税を利用した間伐などの森林整備や多様な主体による森林づくりなどを一層進めるとともに,県産材の利用拡大や森林環境教育などを推進しています。

そのひとつとして,県民の皆様の森林・林業に対する理解と森林づくりへの参加を促進するため,県民が自ら企画・実施する森林・林業に関する「学習活動」や「体験活動」を公募し支援する「森林(もり)の体験活動の支援事業」を実施しています。

森林学習

【森林学習】

植栽

【植樹体験】

木工体験

【木工体験】

椎茸体験

【しいたけ栽培体験】

 

事業の概要

1.対象事業

【標準型】

助成対象は,森林・林業の学習活動と森林の整備・保全等の体験活動を併せて実施するもの。

【短期型】

助成対象は,森林・林業の学習活動及び森林の整備・保全等の体験活動のいずれか,若しくは両方。

 

(1)森林・林業の学習活動

  • 森林整備や森林の公益的機能の大切さを学ぶ学習
  • 地球温暖化防止に貢献する森林についての学習

(2)森林の整備・保全等の体験活動

  • 森林整備活動(植栽,下刈り,間伐等の作業)
  • 木工・椎茸栽培体験活動等7

 

 

2.事業主体

林ボランティア団体,NPO法人,緑の少年団,PTA,自治会など

ただし,既に標準型・短期型の助成を受ける事業主体を除く。)

 

 

3.補助率・上限額

【標準型】

助対象経費の50万円までの部分について,10分の10以内

助対象経費の50万円を越える部分については,2分の1以内

  • 1事業の補助限度額は1,000千円
  • 企業と連携して取り組み,500人以上の参加者が見込まれる活動については,1事業の補助限度額は2,000千円

【短期型】

助対象経費の10万円まで,10分の10以内

1事業の補助限度額は10万円

 

 

4.応募期間

和3年8月23日(月曜日)から令和3年9月24日(金曜日)まで

 

 

5.応募先

な活動地域を所管する地域振興局又は支庁の林務担当課へ提出する。

 

 

令和3年度の助成について

実施団体向け情報(令和3年度)

【標準型】

標準型の 様式等のダウンロードはこちら のページの中ほどからお願いします。

【短期型】

短期型の 様式等のダウンロードはこちら のページの中ほどからお願いします。

各年度の事業実施状況や申請様式などについては以下のページをご確認ください。

【標準型】

森林(もり)の体験活動の支援事業【標準型】(追加募集)について
http://www.pref.kagoshima.jp/ad02/kurashi-kankyo/kankyo/ondanka/shinrin/2021morino-taikenkatsudou-sien.html

【短期型】

 森林(もり)の体験活動の支援事業【短期型】について
http://www.pref.kagoshima.jp/ad02/kurashi-kankyo/kankyo/ondanka/shinrin/morinotaikennkatudounoshienntannkigata.html

ホーム > □九州・沖縄のESD情報 □地域ぐるみのESD活動推進 2.ESD推進活動  > 【9/24締切】鹿児島県『森林(もり)の体験活動の支援事業』について
ホーム > □九州・沖縄のESD情報 □地域ぐるみのESD活動推進 2.ESD推進活動  > 【9/24締切】鹿児島県『森林(もり)の体験活動の支援事業』について