ホーム > ESD関連ニュース □募集事業 □脱炭素・気候変動教育 2.ESD推進活動 3.ESDお役立ち情報  > 【6/26まで】子どもパブコメ2022の実施について

ホーム > ESD関連ニュース □募集事業 □脱炭素・気候変動教育 2.ESD推進活動 3.ESDお役立ち情報  > 【6/26まで】子どもパブコメ2022の実施について

2022.05.20 ESD関連ニュース □募集事業 □脱炭素・気候変動教育 2.ESD推進活動 3.ESDお役立ち情報 

【6/26まで】子どもパブコメ2022の実施について

日本ユニセフ協会はYAHOOきっずと連携し、地球環境を守るために、世界中の子どもたちから意見を集める「国連子どもの権利委員会」の取り組みの一環として「子どもパブコメ2022」を実施しています。
子どもパブコメは18歳未満なら誰でも提出でき、日本ユニセフ協会によって翻訳され、国連子どもの権利委員会に届けられます。


 

「子どもパブコメ2022」について

  • 「子どもパブコメ」ってなんですか?

    パブコメ(パブリックコメント)とは、国の計画などをつくるときの参考にするために、多くの人たちの意見をきくことです。

    この「子どもパブコメ2022」は、地球環境を守るために、世界中の子どもたちから意見を集める「国連子どもの権利委員会」の取り組みに協力する目的で、日本ユニセフ協会がYahoo!きっずなどの協力を得て日本国内で実施しています。

  • 「子どもパブコメ」は、どんなことを聞いているのですか?

    たとえば、以下のような質問をしています。

    • 環境や気候変動について、学校や地域で学んでいますか?
    • 環境破壊や気候変動は、おとなよりも子どもや若者に影響があると思いますか?
    • 環境や気候変動に関して、わかりやすい情報が十分にあると思いますか?

    すべての質問内容をご覧になりたい方は、こちらのPDFをご覧ください。

  • 子どもに対する暴力とは?

    18歳未満であれば、誰でも参加できます。

    *「子どもの権利条約」では、18歳未満を子どもとしています。

  • 「子どもパブコメ」には、どうやって参加できますか?

    下記のボタンをクリックすると、アンケートフォームにとびます。
    そのフォームで、質問に回答してください。

    国連に届けよう!パブコメを書く

  • 「子どもパブコメ」の質問に全部答えなくてはいけませんか?

    全部に回答しなくても、答えられる質問だけで大丈夫です。

  • 「子どもパブコメ」に書いた意見は、どうなりますか?

    みなさんから集めた意見は、日本ユニセフ協会で翻訳し、責任をもって、国連子どもの権利委員会に届けます。
    そして、委員会が作成している、環境問題への取り組みを世界の国々に求める文書(「一般的意見26」)に役立てられます。

子どもパブコメ2022
https://www.unicef.or.jp/climatechange/kodomo_comment/

ホーム > ESD関連ニュース □募集事業 □脱炭素・気候変動教育 2.ESD推進活動 3.ESDお役立ち情報  > 【6/26まで】子どもパブコメ2022の実施について
ホーム > ESD関連ニュース □募集事業 □脱炭素・気候変動教育 2.ESD推進活動 3.ESDお役立ち情報  > 【6/26まで】子どもパブコメ2022の実施について