「南極・北極SDGs探究学習コンテスト」とは、SDGs(持続可能な開発目標)に関心を持ち、未解明の課題に挑戦する行動力を育むことを目的としたコンテストです。
南極・北極では、氷河・氷床や海氷の融解によって温暖化が他の地域より急激に進行しており、地球環境の未来を考えるのに最適な教材になっています。南極・北極地域に関するテーマ(地球環境、気候変動、観測・研究活動、環境保護、エコ生活など)を選び、 探究学習を通じてSDGsに取り組んでもらいます。
このコンテストは、極域研究の中核機関である国立極地研究所や大学・研究機関、南極・北極観測支援企業、SDGs支援企業などと連携して実施されます。
応募要項
お問い合わせ
〒190-0023
東京都立川市柴崎町2丁目5-2 三多摩第一ビル503
日本極地研究振興会 コンテスト係
TEL:042-512-5357
✉ contest2023@kyokuchi.or.jp
日本極地研究振興会 【第2回】南極・北極SDGsコンテスト
https://kyokuchi.or.jp/contest/2023_top