熊本県は、県産木材を利用した木育の活動に取り組む団体の育成と、地域材利用の意義や森林の公益的機能への理解拡大を目的に、木育活動・取組に対して補助事業を行っています。
対象となる活動に取り組まれている団体のみなさまは、ぜひ補助事業をご活用ください。
令和7年度(2025年度)くまもとの木育団体育成事業補助金
事業の目的
県産木材を利用した地域の特色を活かした木育の活動に取り組む団体育成を推進し、県民、特に次世代を担う子供達が、木の文化や森林・地球環境、木材の良さ及び地域材利用の意義や森林の公益的機能への理解が県内に広がっていくことを目的に、県産木材を使用した木育の活動・取組に対して補助を行います。
補助の内容
○対象となる事業
県産木材を使用し、地域の特色を活かして行う住民参加型の木育活動・
取組
○補助の対象となる団体
県等が認定する木育のインストラクターが所属する木育の取組を行う団体等
○補助金額
育成段階(初期):50万円(上限)
育成段階(中期):200万円(上限)
※応募の条件などの詳細は、下部掲載の公募概要、実施要領等をご確認ください
募集期間
令和7年(2025年)6月20日(金曜日)まで
■情報引用元
【募集】令和7年度くまもとの木育団体育成事業補助金申請応募者 – 熊本県ホームページ
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/92/235798.html