ホーム > □セミナー・シンポジウム □脱炭素・気候変動教育 2.ESD推進活動 3.ESDお役立ち情報  > 【8/11開催】日本野鳥の会連続ウェビナー 夏休み!家族で考えよう、海鳥とプラスチックごみの問題

ホーム > □セミナー・シンポジウム □脱炭素・気候変動教育 2.ESD推進活動 3.ESDお役立ち情報  > 【8/11開催】日本野鳥の会連続ウェビナー 夏休み!家族で考えよう、海鳥とプラスチックごみの問題

2022.07.28 □セミナー・シンポジウム □脱炭素・気候変動教育 2.ESD推進活動 3.ESDお役立ち情報 

【8/11開催】日本野鳥の会連続ウェビナー 夏休み!家族で考えよう、海鳥とプラスチックごみの問題

日本野鳥の会では、海洋プラスチックの問題を多くの方に知っていただけるよう、年6回の連続ウェビナーを開催しています。
今回のウェビナーでは、夏休みのお子様向けに、プラスチックごみはどこから来るのか、何が問題なのかをわかりやすくお話した上で、海鳥の専門スタッフが、海鳥の生態やプラスチックごみの影響を解説します。
ぜひこの機会に、家族でプラスチックごみについて考えてみてください。

 


 

私たちが日常生活で使っているプラスチックがごみとなって、海鳥や海洋環境に大きな影響を及ぼしています。夏休みに、家族でプラスチックごみについて考えてみませんか? プラスチックごみはどこから来るのか、何が問題なのかをわかりやすくお話した上で、海鳥の専門スタッフが、海鳥の生態やプラスチックごみの影響を解説します。また、日本野鳥の会の現場のレンジャーからは、身近な環境でプラスチックごみを調べる方法をご紹介します。自由研究のテーマとしてもおすすめです。

 

連続ウェビナー・海洋プラスチックの問題を考えよう2022

第3回 夏休み!家族で考えよう、海鳥とプラスチックごみの問題

 

内容
  • 海洋プラスチックについて知ろう
  • 海鳥とプラスチックのお話
  • 夏休み!身近なところでプラスチックごみを調べよう
  • 家のごみを調べよう
  • 質問タイム

 

講師
山本裕(日本野鳥の会 自然保護室)
嶋村早樹(日本野鳥の会 東京港野鳥公園レンジャー)

 

日時 2022年8月11日(祝)10:00~11:10

 

対象 小学生以上の子どもとその保護者(家族でのご参加大歓迎)

 

形式 Zoom ミーティングを使用

 

参加費 無料

 

定員 95組(先着順)

 

お申し込み お申し込みはこちら

 

主催 (公財)日本野鳥の会

 

お問合せ:
(公財)日本野鳥の会 自然保護室
電話:03-5436-2633 E-mail: seminar@wbsj.org
住所:〒141‐0031 東京都品川区西五反田3‐9‐23 丸和ビル

 

日本野鳥の会 連続ウェビナー(2022)第3回 夏休み!家族で考えよう、海鳥とプラスチックごみの問題
https://www.wbsj.org/activity/conservation/law/plastic-pollution/seminar/plastic-event20220811/

ホーム > □セミナー・シンポジウム □脱炭素・気候変動教育 2.ESD推進活動 3.ESDお役立ち情報  > 【8/11開催】日本野鳥の会連続ウェビナー 夏休み!家族で考えよう、海鳥とプラスチックごみの問題
ホーム > □セミナー・シンポジウム □脱炭素・気候変動教育 2.ESD推進活動 3.ESDお役立ち情報  > 【8/11開催】日本野鳥の会連続ウェビナー 夏休み!家族で考えよう、海鳥とプラスチックごみの問題