日本自然保護協会は、NPO法人ABC野外教育センターと「砂浜アクティビスト講座」を開催します。
今回は入門編として大分県杵築市の住吉浜で教材の利用方法や、スマートフォンアプリを利用した活動のレクチャーが行われます。
砂浜をフィールドに体験活動、教育活動を実践されているみなさま、ぜひこの講座にご参加ください。
■ご参考:全国砂浜ムーブメント2022
https://www.nacsj.or.jp/sunahama_movement/
全国砂浜ムーブメント2022
砂浜アクティビスト講座 ~入門編~ in大分 住吉浜
日時:2022年12月11日(日) 10:00-12:30
会場:大分県杵築市守江 住吉浜リゾートパーク内
集合:10:00 住吉浜リゾートパーク内ABC事務所前
9:45受付開始 〒873-0033 大分県杵築市守江1165-2
対象:高校生以上 20名 先着順
・砂浜の自然観察会やビーチクリーン活動の主催に興味のある方
・まずは学び、活動を体験してみたい方
・すでに主催をしている方で、ご自身の活動の参考にしたい方
条件:スマホアプリ「バイオーム」「ピリカ」の事前ダウンロード
&アカウント登録をしていただける方
SNSピリカ(株式会社ピリカ / 一般社団法人ピリカ)
https://corp.pirika.org/sns-pirika/
いきものコレクションアプリ 『バイオーム』| 株式会社バイオーム
https://biome.co.jp/app-biome/
持物:スマホ、軍手、タオル、水筒、帽子
●お子様は参加いただけません
●小雨決行、荒天中止です。中止の場合、2日前までにご連絡いたします。
●お申し込み&お問合せ
NPO法人ABC野外教育センター
メールアドレス abc.out.edu.cen@gmail.com
※メールの件名「砂浜アクティビスト講座」としてください。
※参加者氏名、市町村名、代表連絡先をお知らせください。
その他のお問合せ
日本自然保護協会 櫻井 shizen@nacsj.or.jp
●締め切り12月2日(金)17:00
主催:公益財団法人日本自然保護協会
共催:NPO法人 ABC野外教育センター
■全国砂浜ムーブメント2022
https://www.nacsj.or.jp/sunahama_movement/