ソニーグループと日本自然保護協会(NACS-J)が協働で取り組む「わぉ!わぉ!生物多様性プロジェクト」では、自然観察会や環境保全活動のほか、フォトコンテストによるみんなの自然体験の募集・シェアを行っています。
「わぉ!な生きものフォトコンテスト」は自然と触れあうなかで見つけた、生きもの(植物・動物)の写真を対象にしたフォトコンテストです。
優秀作品には自然観察に役立つカメラ等のソニー製品や自然観察グッズが贈られます。ぜひこの機会にご参加ください。
わぉ!わぉ!生物多様性プロジェクトでは今年も「わぉ!な生きものフォトコンテスト」を開催します。
優秀作品には豪華賞品をプレゼント。
グランプリ作品には、特別審査員の茂木健一郎さんのコメントが記載されたカードもプレゼントします。
ふるってご応募ください。
応募テーマ
自然のなかで、感動した、わぉ!と思った、おもしろいと思った、人に伝えたいと思った、
生きもの(植物・動物)の写真とエピソードをご応募ください。
ページ下部のバナーから、過去の受賞作品をご覧いただけます。
撮影の際は、生きものの生態や自然環境に配慮し、マナーを守って撮影してください。
コンテスト賞品
優秀作品には自然観察に役立つソニー製品や自然観察のグッズをプレゼントします。
開催概要
【審査基準】
写真、エピソードをもとに応募テーマにそって審査します。
【審査員】
- わぉ!わぉ!生物多様性プロジェクト事務局
- 特別審査員:茂木 健一郎さん
- 特別審査員: 秋山幸也さん
【応募方法】
ページ下の「応募する」からご応募ください。
※応募時には、必ず「コメント」欄に写真に関するタイトルとエピソードをご記入ください。
※審査時には写真だけでなくエピソードの内容も踏まえて審査させていただきます。
※以下の応募資格、応募データ、応募規約をご確認の上、ご応募ください。
【応募受付期間】
2022年11月1日(火)~2023年1月10日(火)
【賞】
- わぉ!グランプリ:1名(賞品 デジタルスチルカメラ サイバーショット®『RX100 VII』(DSC-RX100M7G) シューティンググリップキット)
- わぉ!博士賞:2名(賞品 デジタルカメラ『VLOGCAM™ ZV-1G』シューティンググリップキット)
- わこちゃん・おっくん賞:4名(賞品 自然観察グッズ)
- 佳作:18名(賞品 粗品)
【審査結果発表】
2023年2月下旬に、本ホームページにて発表
入選された方には応募時にご登録いただくメールアドレス宛に、入選通知をご連絡します。メール受信後、1週間以内に通知にしたがって、入選者情報をご返信ください。
※メールの受信設定によっては入選通知メールを受信できない場合があります。あらかじめ、『@nacsj.or.jp』ドメインの受信ができるように設定をお願いします。設定方法は、各通信会社にお問い合わせください。
※入選通知メールが届かない場合、または入選者情報の回答を1週間以内にされなかった場合は、入選を辞退されたものとみなし、その権利は無効となりますので、ご注意ください。
【応募資格】
- コンテストにご応募いただく作品は、応募者ご本人が撮影し、著作権をもっていること。
- 日本国内に居住されている方。
- 国籍、年齢、経験(プロ、アマチュア)は問いません。
- 応募規約にご同意いただけること。
【応募データ】
- 容量:1MB以上、形式:jpg、png、gif
入選された方には別途原画の送付をお願いする場合があります。なるべく画素を落とさずに原画を送付ください。 - トリミングや色補正をしても構いません。デジタル加工・合成(写っているモノを消している、動かしている、加えているなど)は対象外とします。
- お一人3作品までご応募できます。
- パソコンやスマートフォンから、ご応募ください。
- ソニー製カメラで撮影された作品であるかは問いません。
- ホームページや写真展などで公開を希望しない写真(特に子どもや家族が写っている写真など)のご応募はご遠慮ください。
- 他のフォトコンテスト等に応募や入選している写真はご応募できません。
- 本フォトコンテストに応募した写真を他のフォトコンテストに応募することはご遠慮ください。
- 応募作品の著作権や肖像権、入選作品の公表や利用などの取扱いについては応募規約をご確認ください。
その他、応募規定などの詳細は以下のリンク先よりご確認ください。
ソニーグループポータル 第8回 わぉ!な生きものフォトコンテスト
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/csr/eco/spotlight/waowao/photocontest.html