ホーム > ESD関連ニュース アワード・表彰 セミナー・シンポジウム 九州・沖縄のESD情報  > 【12/22開催】沖縄イノベーション・エコシステム共同研究推進事業 研究発表会

ホーム > ESD関連ニュース アワード・表彰 セミナー・シンポジウム 九州・沖縄のESD情報  > 【12/22開催】沖縄イノベーション・エコシステム共同研究推進事業 研究発表会

2022.12.10 ESD関連ニュース アワード・表彰 セミナー・シンポジウム 九州・沖縄のESD情報 

【12/22開催】沖縄イノベーション・エコシステム共同研究推進事業 研究発表会

沖縄県が⽀援している⼤学等の共同研究について、研究発表会を開催いたします。
今回はその中から「沖縄の未来へ繋げるサイエンス」をテーマに3名の研究者にご登壇いただきます。
環境配慮型の排水処理技術や、泡盛の古酒化メカニズムなどをテーマとした発表が行われます。

 


 

公益財団法人沖縄科学技術振興センターでは、沖縄県から「沖縄科学イノベーション・エコシステム共同研究推進事業(出口志向型研究支援業務)」の委託を受け、琉球大学、沖縄科学技術大学院大学学園、沖縄工業高等専門学校等が有する研究シーズと企業ニーズをマッチングする体制を構築し、産学連携共同研究等の取組を継続的に支援しています。

 

これまでに、前身事業を含め78件の共同研究支援と9件の実用化に向けた事業支援を実施しており、今年度はその中から『~沖縄の未来へ繋げるサイエンス~』をテーマに3名の研究者にご登壇いただきます。

 

沖縄の古くから大切にしている養豚業における排水処理問題解決への研究や、琉球王国時代から続く泡盛の伝統的酒造りという物語を科学的に解明し泡盛古酒の秘密に迫る研究、沖縄の伝統食品である豆腐ようにも利用される紅麹菌を利用した下痢症の緩和・抑制についての研究など、サイエンスで沖縄の未来がより良くなる研究をご紹介いたします。皆様のご参加をお待ちしております。

 

日   時 2022年12月22日(木)13:30~16:00(13:00開場)
場   所 パシフィックホテル沖縄 万座の間 (沖縄県那覇市西3-6-1)
お問い合わせ先 公益財団法人沖縄科学技術振興センター(担当:棚原)TEL/098-921-2500

Email/ecosystem@ostc.okinawa.jp


 

沖縄科学技術振興センター 沖縄イノベーション・エコシステム共同研究推進事業 研究発表会のお知らせ
https://www.ostc-okinawa.org/news/3129.php

ホーム > ESD関連ニュース アワード・表彰 セミナー・シンポジウム 九州・沖縄のESD情報  > 【12/22開催】沖縄イノベーション・エコシステム共同研究推進事業 研究発表会
ホーム > ESD関連ニュース アワード・表彰 セミナー・シンポジウム 九州・沖縄のESD情報  > 【12/22開催】沖縄イノベーション・エコシステム共同研究推進事業 研究発表会