ホーム > □ESD資料・教材 □アワード・表彰 □募集事業 3.ESDお役立ち情報  > 【10/30締切】経済産業省資源エネルギー庁 令和5年 かべ新聞コンテスト

ホーム > □ESD資料・教材 □アワード・表彰 □募集事業 3.ESDお役立ち情報  > 【10/30締切】経済産業省資源エネルギー庁 令和5年 かべ新聞コンテスト

2023.09.20 □ESD資料・教材 □アワード・表彰 □募集事業 3.ESDお役立ち情報 

【10/30締切】経済産業省資源エネルギー庁 令和5年 かべ新聞コンテスト

経済産業省資源エネルギー庁では、エネルギーについての調べ学習の成果を「かべ新聞コンテスト」として募集しています。

小学4年生から6年生を対象に、紙やデータで作成したかべ新聞形式を紙、またはデジタル作成にて応募することができます。

再生可能エネルギーや地球温暖化についての調べ学習に取り組まれている皆さまは、ぜひこのコンテストにご応募ください。

 


 

かべ新聞コンテストの概要

内容

「わたしたちのくらしとエネルギー」
エネルギーについて調べたり取材したりしたことを、 かべ新聞の形式でまとめたものとする。

 

対象

小学校4~6年生

 

締切

令和5年10月30日(月)当日消印有効

 

応募のきまり

◎学校又は個人応募(1人でも2名以上のグループでも可)
◎『まとめ』 を必ず明記。
◎引用した文章、図や表、写真などには「出典」を必ず明記。
◎紙面に必ず学年を記載

 

○応募作品

【紙で作成する場合】

同封のA2用紙またはA3用紙2枚をつなぎあわせてA2サイズにしてください。
A2サイズを超える台紙へは貼り付けないでください。

【デジタルで作成する場合】

JPEG、PNGまたはPDF形式で、解像度150dpi以上にしてください。
※解像度がわからない場合は、事務局 (kabe@energy-kyoiku.meti.go.jp) へお送りください。 事務局内で、ご連絡致します。

 

○他のコンクール等に入賞した作品は応募できません。

 

応募方法

【紙面で応募する場合】

●所定の応募票を作品の裏側に貼ってください。
●別紙の連絡票を作品に同封して送ってください。
●応募票と連絡はホームページからダウンロードが可能です。
●応募作品は3月上旬に参加賞とあわせて返却します。

【データで応募する場合】

●メール(kabe@energy-kyoiku.meti.go.jp)にてご応募ください。
応募メールの件名は「令和5年かべ新聞コンテスト応募」とし、作品・応募票・連絡票を添付して送ってください。
※1通で送付ができない場合、 その旨を本文に記載し、件名に○/○通目とわかるようにして送ってください。
※データのサイズが大きく添付できない場合は、事務局へメールでご連絡ください。事務局より大容量ファイルサービス等のご案内をします。

●データ作品のファイル名は応募票に記載した「学校名_新聞名」としてください。
※学校応募において同一の新聞名がある場合は、「学校名_新聞名」 「学校名新聞名②」 のようにファイル名をつけてください。

●応募と連絡はホームページからダウンロードが可能です。

 

スケジュール

令和6年1月中旬: 最終審査 → 3月上旬: 表彰式

最優秀賞・特別賞の作品を作成した児童を表彰式にご招待します。 (1作品につき児童2名まで、引率大人1名)
※国内における新型コロナウイルスの感染状況などに応じて、表彰式はオンラインでの開催又は中止とさせていただく場合もございます。

 

審査

応募作品はエネルギー教育に知見のある大学・小学校教員・エネルギー問題の専門家等の有識者を中心に審査します。

審査ポイント 紙面の見やすさ、文字の大きさ、図やイラストの説明など表現の工夫
●取り上げたテーマや本文の内容に対する主体的な探究意識
●エネルギーに関する記述 (図表や本文)が現在の事実に基づいている
●エネルギーに関する未来に向けた視点や意見、自分自身の感想を記述している
●適切な見出しの設定、 記事の内容にあった引用、調査、取材、実践等

 

最優秀賞 (2作品程度)、特別賞(6作品程度)、 優秀賞 (12作品程度)、 入賞 (20作品程度) ※優秀賞は朝日小学生新聞に紹介されます。

後援申請 (予定)
文部科学省、全国都道府県教育委員会連合会、全国市町村教育委員会連合会、全国連合小学校長会、 全国小学校国語教育研究会、全国小学校理科研究協議会、全国小学校社会科研究協議会、
全国新聞教育研究協議会、日本エネルギー環境教育学会、
一般社団法人新・エネルギー環境教育情報センター、 一般社団法人日本新聞協会

 

応募・お問い合わせ先

光村印刷株式会社内 エネルギー教育推進事業事務局かべ新聞受付係

〒141-8567 東京都品川区区大崎1-15-9 光村ビル10階
電話: 03-3492-2079/ FAX: 03-6672-6807
E-mail:kabe@energy-kyoiku.meti.go.jp

営業時間 平日 10:00-12:00 / 13:00-18:00 (土・日・祝日を除く)
くわしい情報はこちら URL : https://energy-kyoiku.meti.go.jp/

 

 

■引用元

かべ新聞コンテスト | 未来を考える・創るSDGs エネルギー学習推進ベースキャンプ
https://energy-kyoiku.meti.go.jp/contests/

 

ホーム > □ESD資料・教材 □アワード・表彰 □募集事業 3.ESDお役立ち情報  > 【10/30締切】経済産業省資源エネルギー庁 令和5年 かべ新聞コンテスト
ホーム > □ESD資料・教材 □アワード・表彰 □募集事業 3.ESDお役立ち情報  > 【10/30締切】経済産業省資源エネルギー庁 令和5年 かべ新聞コンテスト