ホーム > ESD関連ニュース □アワード・表彰 □募集事業 □地域ぐるみのESD活動推進 2.ESD推進活動 3.ESDお役立ち情報  > 【6/24締切】23rd「聞き書き甲子園」の参加高校生募集

2024.05.15 ESD関連ニュース □アワード・表彰 □募集事業 □地域ぐるみのESD活動推進 2.ESD推進活動 3.ESDお役立ち情報 

【6/24締切】23rd「聞き書き甲子園」の参加高校生募集

聞き書き甲子園実行委員会 (農林水産省、文部科学省、環境省、公益社団法人国土緑化推進機構、NPO法人共存の森ネットワーク) の主催による「聞き書き甲子園」は、全国の高校生が森・川・海と暮らす名人を訪ね、知恵や技を一対一で聞き書きし、その成果を発信するものです。
今年度の受け入れ地域の九州沖縄としては、大分県日田市・長崎県東彼杵町・熊本県山都町・沖縄県国頭村となっています。
また、第24回にご協力いただける市町村(地域)の公募も行われていますので、自治体の方もぜひご検討ください。

 


 

https://www.kikigaki.net/

 

全国の高校生が、森や川、海とともに生きる知恵や技を持つ「名人」を訪ね、一対一で聞き書きし、その成果を発信する第23回「聞き書き甲子園」に参加する高校生を募集します。
また、第24回の開催に向け、本取組にご協力いただける市町村を公募します。

 

1.「令和6年度第23回聞き書き甲子園」の参加高校生の募集について

【参加資格】

高校生

 

【募集人数】

74人

 

【応募〆切】

2024年6月24日(月)

 

【参加条件】

● 事前研修に参加できること。
● 取材を行うことができること。(※公共交通機関を利用した長距離の移動があります。)
● 聞き書き作品を期日までに提出すること。

 

【参加費用】

無料(※事前研修、取材、成果発表会にかかる旅費は主催者が負担します。)

 

【応募方法】

応募方法の詳細等は、こちらよりご覧ください。

 

【表彰】

農林水産大臣賞、文部科学大臣賞、環境大臣賞、林野庁長官賞、ファミリーマート特別賞等

 

 

2.「令和7年度第24回聞き書き甲子園」協力市町村(地域)公募について

【対象】

市町村(地域)

● 令和7年度「第24回聞き書き甲子園」において、高校生の「聞き書き」の対象となる原則として6~8名の「名人」を推薦いただくことが要件となります。
● 市町村を窓口として「地域団体」が実質的な主体として申請することや、複数の市町村が連名で申請することもできます。
● 「聞き書き」する高校生の旅費等は、主催者(聞き書き甲子園実行委員会)が負担します。

 

【公募期間】

令和6(2024)年5月9日(木)~9月5日(木)17時必着

 

【公募概要】

応募方法の詳細等は、こちらよりご覧ください。

 

 

<主催>

聞き書き甲子園実行委員会 (農林水産省、文部科学省、環境省、公益社団法人国土緑化推進機構、NPO法人共存の森ネットワーク)

<募金協力・企業寄付>

株式会社ファミリーマート

<協賛・協力>

公益財団法人一ツ橋文芸教育振興会、富士フイルムホールディングス株式会社、株式会社長塚電話工業所、株式会社トンボ、京王電鉄株式会社、株式会社ティムコ、公益財団法人SOMPO環境財団、株式会社ベネッセコーポレーション

<後援>

総務省、全国知事会、全国市長会、全国町村会、全国山村振興連盟、一般社団法人全国過疎地域連盟、NPO法人「日本で最も美しい村」連合

 

■お問い合わせ

聞き書き甲子園実行委員会事務局
(NPO法人共存の森ネットワーク内)TEL:03-6432-6580
FAX:03-6432-6590/E-mail:contact@kikigaki.net

ホーム > ESD関連ニュース □アワード・表彰 □募集事業 □地域ぐるみのESD活動推進 2.ESD推進活動 3.ESDお役立ち情報  > 【6/24締切】23rd「聞き書き甲子園」の参加高校生募集