公益社団法人日本環境教育フォーラム(JEEF)では、環境教育・ESDオンライン講座として、「暮らしの学校だいだらぼっち」「信州こども山賊キャンプ」「森のようちえん まめぼっち」等の活動を提供する、NPO法人グリーンウッド自然体験教育センターの辻英之さんをゲストにお招きして、教育の視点から見た地域活性化の可能性を考えます。ぜひご参加ください。
今回は辻英之さん(JEEF理事/グリーンウッド自然体験教育センター代表理事)をゲストとしてお招きして、辻さんのこれまでの取組についてお話いただくとともに、教育の視点から見た地域活性化の可能性を考えます。
ゲスト紹介
辻英之さん(グリーンウッド自然体験教育センター代表理事)
1970年福井県生まれ。大学卒業と同時に当時任意団体であったグリーンウッドの活動に参画。2009年NPO法人グリーンウッド自然体験教育センター代表理事就任。村の暮らしの文化に内在する教育力を生かした独自の教育活動を進める傍ら、国や自治体をはじめとする各種委員や国立・私立のさまざまな大学での非常勤講師などを務め、全国各地を精力的に飛び回っている。
日時
2024年10月7日(月)19時30分~20時30分
開催方法
オンライン(Zoom)
スケジュール
19:30~19:35 挨拶・趣旨説明
19:35~20:15 話題提供「奇跡のむらの物語―1000人の子どもが限界集落を救う!」
20:15~20:30 質疑応答
参加費
無料
申込方法
申込方法の詳細等は以下のWebサイトよりご覧ください。
https://www.jeef.or.jp/2024/09/61844/
お問合せ先
公益社団法人日本環境教育フォーラム
電話 : 03-5834-2897(平日 11:00~16:00)
E-mail: kato_tatsuhiro@jeef.or.jp
担当 : 加藤
※テレワークを実施しています。担当へのお問い合わせはできるだけメールでご連絡ください。