ホーム > ESD関連ニュース □セミナー・シンポジウム □地域ESD拠点の活動情報 □地域ぐるみのESD活動推進  > 【10/4開催】『四国のユースによる気候変動・グローカルアクション発表会』(四国ESDバーチャル大学)開催のご案内

ホーム > ESD関連ニュース □セミナー・シンポジウム □地域ESD拠点の活動情報 □地域ぐるみのESD活動推進  > 【10/4開催】『四国のユースによる気候変動・グローカルアクション発表会』(四国ESDバーチャル大学)開催のご案内

2025.09.25 ESD関連ニュース □セミナー・シンポジウム □地域ESD拠点の活動情報 □地域ぐるみのESD活動推進 

【10/4開催】『四国のユースによる気候変動・グローカルアクション発表会』(四国ESDバーチャル大学)開催のご案内

「どこにいても気軽にESDに触れられる」ことをコンセプトにした四国ESDバーチャル大学。 今回は、気候変動をテーマに、国内外で行動を始めた四国のユースたちの取り組みを、大阪・関西万博で発表します!

その様子はオンラインで配信されますので、全国どこからでもご覧いただけます。 バーチャル大学が初めての方も大歓迎!

ぜひご参加ください!

 


 

【10/3申込締切】『四国のユースによる気候変動・グローカルアクション発表会』(四国ESDバーチャル大学)開催のご案内

どこにいても気軽にESDに触れていただける「四国ESDバーチャル大学」。
今回は気候変動をテーマとした気づき・学びをきっかけに、国内外で行動を始めた四国のユースによる取組み発表を大阪・関西万博において行います。その様子をオンラインでご覧いただけます。
バーチャル大学が初めての方も大歓迎です。
お気軽にご参加ください。

 

【開催日時】
2025年10月4日(土)15:00~17:00

 

【開催方式】
Zoomオンライン開催

 

【参加費】
無料

 

【プログラム】
15:00~ 開会挨拶
15:10~ ユースによる取組み発表

 

「ヨルダン・ガーナとの国際交流を通して」
四国大学

 

「三高みんなの食堂プロジェクト」
香川県立三本松高校

 

「キリバス渡航体験報告」
高知県立大方高校

 

「持続可能な未来に向けて―赤うし研究と国際交流の経験から」
高知県立高知小津高等学校

 

「宇和島エシカルプロジェクト」
宇和島ユースたち

 

16:10~ グローカルアクション・パネルトーク
16:50~       総評コメント

 

【申込方法】
下記URLより、10月3日(金)までにお申し込みください。

 

【チラシ】

 

情報引用元 四国ESD活動支援センター(四国のユースによる気候変動・グローカルアクション発表会)
ホーム > ESD関連ニュース □セミナー・シンポジウム □地域ESD拠点の活動情報 □地域ぐるみのESD活動推進  > 【10/4開催】『四国のユースによる気候変動・グローカルアクション発表会』(四国ESDバーチャル大学)開催のご案内
ホーム > ESD関連ニュース □セミナー・シンポジウム □地域ESD拠点の活動情報 □地域ぐるみのESD活動推進  > 【10/4開催】『四国のユースによる気候変動・グローカルアクション発表会』(四国ESDバーチャル大学)開催のご案内